ペット可の賃貸でも注意しておきたいポイント3選

「愛するペットと一緒に暮らしたい」

ペットを飼っている。もしくはこれから飼いたいと考えている人であれば、
賃貸物件を探す時に必ず条件に「ペットが飼えるか」を気にされることでしょう。
弊社でも多くのお客様からペット可物件についての問い合わせを頂きます。

ペット可・ペット相談可と掲げられていても、ペットの種類によっては入居をお断りされるケースも少なくありません。
その他、ペットと一緒に暮らすからこそ気をつけておきたいポイントが沢山あります。

今回は後々後悔しないしないために、愛するペットと暮らす賃貸物件を探す際に気をつけておきたいポイントを3つご紹介いたします。

ペット可賃貸でも注意しておきたいポイント

84cda44087137601f7e43e3f5ee2b762 s

ペット可でも断られることも。

近年多種多様な動物をペットとして飼うことができるようになりました。
一般的な犬、猫、ハムスターなどとは違い、爬虫類やサルなどの比較的珍しいペットを飼育する際、お断りされるケースがあります。

大家さんや管理会社の判断によって飼育できるかどうかが決まるため、ペットを飼育されている方は一度相談してみるのがよいでしょう。
また、「犬なら大丈夫でしょう?」と油断していてはいけません。
物件によっては「中型犬まで」といった条件が掲げられているケースがあります。
ネットだけでは判断できないポイントの為、必ず問い合わせるようにしましょう。

敷金は多めに設定されている。

ペット不可の賃貸に比べて、ペット可の物件は敷金を多めに設定されているケースが多々あります。

飼育されるペットの種類によっては、どうしてもペットのニオイが部屋に染み付いてしまいます。
そのため退出時にクロスの張り替えや清掃費用で多額の費用が必要となるため、敷金が高く設定されている事が多いのです。
またクロスやフローリング、柱など部屋を傷つけてしまうことが多いため修繕費用が必要となります。

敷金を超えて修繕費が発生した場合は退去時に請求されることとなるため、入居時から対策をとっておくことが大切です。

ペットを買う場合家賃・敷金が増える場合も

ペットを飼育する人としない人とでは、同じ物件でも賃料・敷金に違いが出る物件も少なくありません。
敷金が増える目安はおよそ1ヶ月分。
また、この敷金に関しては、償却となり一般的には戻ってこない事が多いです。

償却になるかどうかは、問い合わせてみるとよいでしょう。

愛するペットと気持ちよく暮らすために

ペットと一緒に住むことを前提とした物件も増えてきてはいますが、一般的な賃貸と比べて選択筋が少ないのも事実です。
愛するペットと気持ちよく暮らすためにも、ペットに関わる疑問は契約前にしっかりと質問するようにしましょう。

«
»

加古川で物件管理を続けて46年

センチュリー21

アパート、マンション、戸建て、店舗、事務所等、様々な賃貸物件を管理しています。
入居募集から、クレーム対応、家賃滞納者への催促、リフォーム提案等
46年で培ってきた実績やノウハウと、地域とのネットワークをフルに活用し、
プロフェッショナルとしてオーナー様のサポートをさせていただきます。